投稿者「vihara-w」のアーカイブ

2月の節分👹

まだまだ寒い日が続いておりますが、入居者様は変わらず穏やかに生活しております。

今月は、節分のイベントを実施しました。新型コロナウイルスの感染拡大を吹き飛ばして、一日でも早く日常が取り戻せるように、願いを込め鬼の口にボールを一生懸命入れました!

おやつには厨房さんが、ぜんざいを準備して下さり、みんなで美味しくいただきました★

新年あけましておめでとうございます🌄

新年明けましておめでとうございます。年始早々新型コロナウイルスの再拡大で、落ち着かない日々となっております。

ビハーラ・ワタナベでは、スタッフ一同感染防止に対して再度周知徹底をし、入居者様に安心して暮らして頂けるよう励んで参ります。

入居者様の皆様に厨房スタッフがお正月用メニューを準備してくれました!

皆様いつもより箸がすすむのが早いように思えました。

久しぶりに実施しました❕❕

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、前回の散髪を中止させてもらい、今回、久しぶりの訪問理美容を実施しました。

皆さま、「久しぶりにさっぱりしたよ」と喜んでくれていました。

面会も段階的に再開しております。この調子で新型コロナウイルスの感染が落ち着いていくことを祈ります。

9月のイベントは運動会をでした!

狙いをさだめて、上手に穴を通せるか!
足を使ったボーリングでストライクを目指します!!

9月は各階で、ミニ運動会を実施しました!

みんなで一斉にできない日々は続いていますが、皆さん真剣に取り組んでくれました。

順番が回ってくるまでは、レクリエーションで作ったポンポンを振って、やっている方を応援してくれていました。

夏飾りをみんなで作りました🎆


絵具を使って、色鮮やかな花火を皆様で作りました。

手袋をつけて、思い思いに色を選んで黒い用紙に色をつけていったら完成!!


来年こそは、窓から花火が見えることを心より楽しみにしています!

七夕飾りをみんなで作りました!

すっかり夏本番な雰囲気の毎日ですが、皆様お元気に過ごされています。

今月は、七夕祭りにちなんで七夕の飾りを作るのを皆様に手伝って頂きました。

七夕の日はあいにくの天気でしたが、各階の食堂にはかわいらしい綺麗な天の川が流れています☆

お好み焼きパーティ開催しました!

今月は、久しぶりにお好み焼きパーティーを実施しました。

皆様、やはり粉物好きで、おやつの時間のお好み焼きでしたが、ペロッと食べてしまわれてました。

おやつの後には、皆様に貼り絵をしていただき、季節のお花・アジサイを作ってもらいました。

🌸春到来🌸

新型コロナウイルスの感染拡大で、入居者様・ご家族様には、大変ご不便をお掛けしております。皆様のご理解とご協力、大変感謝をしております。

桜の木もあっという間にピンクから緑にかわってしまいまいたが、外はとても暖かく気持ちのいい季節になってきました。

散歩にはとてもいい感じなので、2名ずつ数回に分けて桜の花見を裏庭で行いました。

気持ちいい風と綺麗な桜の花に皆様喜んでくださっておりました。

この写真は、食堂の飾り付けを皆さんに作ってもらっている風景です。

皆様の書いてくださった、蜂と折り紙のチューリップと桜が食堂を華やかにしてくれています。