🎈雨に濡れる紫陽花が美しい季節、皆様お元気に過ごされてますでしょうか❓
6月の行事では、たこ焼パーティーを開催しました💚🤩


紅


T様、お待ちの間にも笑みがこぼれます✨😊

お腹もいっぱい!大変満足されていました🥰🎵


後ほど職員もみんなでいただきました👏 とっても美味しかったです~~😋🍽
🎈次は恒例の書道です😆




🎈こちらはボール運動です🏀机の上でぼーるを転がして、相手に渡す運動です🤗



6月も残りわずか( ^ω^)・・・いよいよ、暑い夏がやってきますが元気に乗り越えていきましょう💪🏽🌈
🎈雨に濡れる紫陽花が美しい季節、皆様お元気に過ごされてますでしょうか❓
6月の行事では、たこ焼パーティーを開催しました💚🤩
紅
🎈次は恒例の書道です😆
🎈こちらはボール運動です🏀机の上でぼーるを転がして、相手に渡す運動です🤗
6月も残りわずか( ^ω^)・・・いよいよ、暑い夏がやってきますが元気に乗り越えていきましょう💪🏽🌈
☔梅雨の季節を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか❓
ビハーラ・ワタナベでは、5月も変わらず職員が楽しい企画を提供してくれました💕
🌂月1回の書道レクリエーションです🍀
🌂こちらは輪投げです🎵
こちらのアンパンマンの輪投げは、ビハーラ職員手作りです✨
🌂こちらは前回もブログに載せた陣取りゲームです🤩
今回も大変盛り上がりましたよ~! 職員も!🌟 勝負事は皆様、本気出してくれます💪🏽
🌂こちらは職員とのボール投げです🎵
🌂敷地内をお散歩です🎵
🌂こちらはホットケーキパーティーです🥞🥞
今日は皆様お好きなようにトッピング🍯し、おかわりも沢山していただけました😋 ホイップクリーム、チョコファッジ、メープルシロップ、フルーツ等、用意させて頂きました💖
五月も皆様と一緒に職員も楽しませて頂きました🤗🤗
来月も皆様に喜んで頂ける企画を職員が考えてくれています👍
お楽しみに~💗
皆様こんにちは❗お元気に過ごされていますでしょうか❓
💕今回四月に行われた普段のレクリエーションを紹介したいと思います🤗
🌟こちらは陣地取りゲームです。クリアボードを使って2つのグループに分かれ、より多く新聞紙を入れたグループの勝利となります🏆
🌟こちらはオセロゲームです😁
🌟こちらはビハーラ・ワタナベの敷地内でのお散歩です🌈
🌟ビハーラ・ワタナベではこのように職員が考えたレクリエーションや、その日の天気、入居者様の状態に合わせて入居者様が楽しんで過ごして頂けるよう、職員が工夫しています。また、色んなレクリエーションを紹介していけたらと思いますq(≧▽≦q)
次回もお楽しみに~💖
💮春も深まり、ツツジやタンポポのお花もたくさん見られるようになりましたね✨ 皆様お元気に過ごされていますでしょうか❓
ビハーラ・ワタナベでは、4年ぶりに桜を見に、近くの公園に行く事が出来ました😭 お天気も良く、最高のお散歩となりました🌸🌸
💮こちらは月1回行われている書道の光景です。大人になると筆を持つ機会がほとんどありませんが、ビハーラ・ワタナベではレクリエーションの一環として楽しんで頂いています。1人で書けない方にも楽しんで頂けるよう、職員が補助しながら書いて下さる方もいらっしゃいます🤗
💮今回、4年ぶりの花見に満開の時期に、入居者様の皆様と桜を見ることができ本当に良かったです🍀
皆様、今回本当に外の空気に触れ気持ちよく過ごすことができたと喜んで頂けました✨✨ 今後も出来る範囲で外出行事を計画したいと思います。
また、楽しい企画を職員の皆様が色々考えていますので次回もお楽しみに🌈
日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気も感じられる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか❓
ビハーラ・ワタナベでは、ひな祭りの催しが開かれました🎉
🌸初めに皆様と一緒に❝うれしいひなまつり❞を合唱しました🎶
🌸続きまして、今回のメインイベント、❝絵合わせ❞ です。
絵合わせの意味は、平安時代に貴族の間で行われた遊戯で、90個以上の貝殻を並べて一つの貝殻に合う貝を見つけるという現代の神経衰弱に似た遊びです。今回職員が色んな動物の絵を左右に分け、絵合わせに仕上げました💕
🌸この日のおやつは、厨房の皆様が作ってくださった、三色のプリンと 苺のロールケーキです🍰
それではまた、次回もお楽しみに・・・ヾ(≧▽≦*)o
皆様こんにちは‼まだまだ寒い日は続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか⁉
ビハーラ・ワタナベではそんな寒さを吹き飛ばす意味も込めまして、豆の代わりに、鬼になった職員にビニールボール投げる、ボールまき❓を行いました🤗
今回も職員の楽しい企画と、厨房職員の手作りおやつで利用者様も楽しんで頂けました🎉これで皆様の扼払いが出来たらと思います。
次回もお楽しみに🌈
🐰皆様こんにちは✨まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。ビハーラ・ワタナベでは、職員の手作りしたおみくじで、運試しをしました😁
🐰こちらは4階に住まわれている方の書道日です。ビハーラ・ワタナベでは階によって書道の日にちを変えて行っています🖌
🐰こちらはレクリエーションの一環で行われています、風船羽根つきです。風船を落とさずに上手く繋いでいけるでしょうか❓
🐰職員のアイデアが光ってますね(笑)🌈
最後まで読んで頂き、ありがとうございました✨
次回もお楽しみに!
新年明けましておめでとうございます🎉本年も宜しくお願い致します🐇
今年もビハーラ・ワタナベのブログをお読み頂き、感謝でいっぱいです💗
ご入居様のステキな所を沢山お届けして参ります✨
それでは新年初めのブログをどうぞご覧ください💨
🍴ビハーラでは毎年お正月の3日間、昼食と夕食はおせち料理にみたてて、お重のお弁当箱で提供しております🍱
毎年、管理栄養士のスタッフがお正月にお出しするメニューを一生懸命考えてくれています💕
皆様にはとっても好評でした😊😊😊
🌈お正月の遊び、福笑いもしました❗
🎌こちらは1ヵ月に1回行われている書道教室です🖌
💐このように、皆様お元気に2023年をスタートすることができました❣
2月のブログもお楽しみに❕
メリークリスマス‼ 皆様いかがお過ごしですか❓
令和4年、最後の行事はクリスマス会です💖ビハーラ・ワタナベでは、職員が楽しい企画を考えてくれました🤩
まずは、職員サンタさん🎅による出し物、手品です✨
皆様真剣に見ております✨👀✨
さあ、さあ、見て下さいよ~🥰
じゃじゃーん❕ 消えましたぁ(っ °Д °;)っ
種明かしをして、皆さまにも実際に手品をやってみてもらいました🎉🎉
とっても上手にされて見事成功されました😄👍
空っぽの袋から色々なものを出す・・・といった手品になります
K様、見事成功💗皆様に拍手いただきました🎊👏👏
こちらはH様✨種も仕掛けもありませんよぉ~✋
はいッ❕見事お花が出てきました🌈
手品の後は昔懐かしメロディーのカラオケタイムです🎵🎤🎶
クリスマスソングの「きよしこの夜」や、「あわてんぼうのサンタクロース」、「ジングルベル」などの歌を皆様で合唱しました🎄✨
サンタクロースからプレゼントが届きました🎁
ベッド上の方も全員参加です😌 沢山の方が集まっての賑やかなイベントでは、普段以上にたくさん笑顔を見せていただけました🏆
職員サンタ🎅と一緒にはい、ポーズ✌🏽
素敵なスマイル🤗ありがとうございます💕
この日のデザートは、パンナコッタとシュークリームでした🍴
今回も、厨房の皆様、頑張ってくれました、ごちそうさまでした😋
🌈 今年もあと僅かとなりました。皆様にとってどの様な1年だったでしょうか❔ビハーラ・ワタナベでも、色んな出来事がありました。その中でも変わらない事は、入居者様や、職員のたくさんの笑顔でした😄
来年も皆様と心身共に、元気で笑顔溢れる1年を過ごせますよう、職員一丸となって頑張って参ります。
そして、ビハーラ・ワタナベのブログを読んで頂いている皆様のご健康と、沢山の幸せを心よりお祈り申し上げ、今年のビハーラ・ワタナベのブログを締めくくりたいと思います。
良いお年をお迎えくださいね🌅
日に日に秋も深まる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか❓ ビハーラ・ワタナベではコロナ対策をしながら音楽祭を開催しました~🎤まず始めに職員によるハンドベルの演奏です🔔
🎼曲目は、♪もみじ♪ ♪虫の声♪ ♪どんぐりころころ♪ ♪大きな栗の木下で♪の4曲です✨♪大きな栗の木下で♪では、音楽に合わせて体を動かしました💪
🎹歌も一緒に歌いましたよ🎶
🎼職員の指揮でいち、に、さん、はいっ^0^
🎹皆様真剣に参加いただいていますねぇ👏
🎼手に持ってるのは手作りのマラカスです💖皆様この日の為に作りました👍
作成中の皆様の様子もご覧くださいませ🎁
🎹こちらはH様。職員に教えてもらい、ペットボトルにシールで飾りつけをしていきます💨
🎹折り紙で折ったどんぐりを貼り、一層秋を感じることができますね🌈
音楽祭のおやつはりんごのゼリーと抹茶のケーキでした😋とても好評で、K様もほら、ごらんのとおり、素敵な笑顔を見せてくれました😍
今回も厨房の皆様、職員の皆様お疲れさまでした🎊日々、寒さも厳しくなりますが、お身体に気を付けてお過ごしください。来月もお楽しみに✨